Trader.kオフィシャルホームページ

~ individual investor ~

2020年6月23日本日のドル円相場分析

calendar

reload



 

先日の東京市場では早朝取引では仕掛け的な売りから
106.75円と先週末安値の106.77円をわずかに下抜けた
ものの、12日安値の106.59円や11日安値の106.58円な
どが目先のサポートとして意識されるなか、下値は限
られた。仲値前後では本邦実需勢の売りが散見された
ものの仲値を通過すると買い戻しが入り、クロス円が
全般堅調に推移したことなどを支えに106.94円まで切
り返す展開。ロンドン市場ではクロス円の買いが一服
したため、107.01円を高値に上値をきりさげ、NY市場
にかけては対資源国通貨などでドル安が進んだ影響を
受けた半面、ユーロ円などクロス円の上昇につれた買
いが入ったためドル円自体は方向感が出ず、106円台後
半で狭いレンジでのもみ合いに終始する展開。

 

そんな中テクニカルでは月足転換線をサポートと107円
キリ番、1hP波動ラインをレジスタンスに1h遅行スパン
価格沿い周期で雲ねじれに向かってP波動に収束する展
開となっております。

 

引き続き、日足遅行スパン価格沿い周期と雲位置に注目
して、月足転換線のサポートから反転上昇してくるのか
、1h下降トレンドに再突入から日足雲下限に向かって下
降してくるのか、マルチタイムのレジサポを合わせて1h
P波動から抜けを狙いその方向についていきます。

 

先日の各市場の展開です。

 

–東京市場–

早朝取引では仕掛け的な売りから106.75円と先週末
安値の106.77円をわずかに下抜けたものの、12日安
値の106.59円や11日安値の106.58円などが目先のサ
ポートとして意識されるなか、下値は限られた。仲
値前後では本邦実需勢の売りが散見されたものの、
仲値を通過すると買い戻しが入った。クロス円が全
般堅調に推移したことなどを支えに106.94円まで切
り返す。

 

–ロンドン市場–

クロス円の買いが一服したため、107.01円を高値に上値
をきりさげる。

 

–NY市場–

対資源国通貨などでドル安が進んだ影響を受けた半面、
ユーロ円などクロス円の上昇につれた買いが入ったため
ドル円自体は方向感が出ず、106円台後半で狭いレンジで
のもみ合いに終始する。

 

そんな中テクニカルでは月足転換線をサポートと107円
キリ番、1hP波動ラインをレジスタンスに1h遅行スパン
価格沿い周期で雲ねじれに向かってP波動に収束するな
どしっかりと機能する展開となっております。

 

—–テクニカル的展開—-

先日の東京市場では月足転換線をサポートに上昇してくる
も、107円キリ番、1hP波動ラインをレジスタンスに収束、
ロンドン市場からNY市場にかけて1h遅行スパン価格沿い周
期で雲ねじれに向かってP波動に収束する展開となってお
ります。

 

Trader.K動画配信チャンネルは
↓こちら
http://video.fc2.com/channel/trader_k/

 

Trader.Kラジオ番組は
こちら↓
https://radiotalk.jp/program/37188

 

出版物はこちら↓
https://note.mu/mkfund1/n/nb803c4762ebb

 

Amazonプライムビデオチャンネルは
こちら↓
https://www.amazon.com/v/TraderK

 

 

海外FXランキング

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す




folder リアルタイム、ライブ配信チャンネル

リアルタイム ライブ配信ちゃんねる
more...
Translate »